top of page

​クオリアグローバルマネジメント株式会社

​Qualia Global Management Inc.

【岐阜駅前歯科・矯正歯科様】がリニューアルOPENを記念して「無料セミナー」を開催

  • mk4952
  • 2023年1月9日
  • 読了時間: 3分

セミナー開催日の当日。温もりを感じるお洒落な看板が印象的です!

クオリアは、岐阜駅前歯科・矯正歯科様のリニューアルOPNEに向けて、内覧会やセミナーの準備など、お手伝いをさせていただきました!

2022年12月6日に、医療法人スマイルの岐阜駅前歯科・矯正歯科様がリニューアルOPEN。リニューアルを記念して、12月4日(日)に「インプラント、インビザライン無料セミナー」を開催しました。

インプラントでお悩みの方、歯の矯正をご検討中の方に向けて、治療方法や期間、治療の効果など具体的なお話しを歯科医師から聞くことのできる講演会です。

「医療法人スマイル」のご紹介

医療法人スマイルは、名古屋駅前、小牧、岐阜駅前の3拠点を中心に、インプラントやインビザラインを専門に行う完全自費の歯科医療法人です。

当グループは「私たちは、歯科医療のプロフェッショナルであり続ける」ことを理念としてかかげ、他院では治療困難な難症例の患者様を救うために、日々技術研鑽している歯科医院です。

医療法人スマイルのインプラント治療の特徴

1)4本のインプラントで全ての歯を一気に新しくする「All-on-4インプラント」に対応

「All-on-4インプラント」は、総入れ歯の方、多くの歯を失っている方、歯周病で多くの歯がグラグラになっている方に最適な治療方法です。

一般的なインプラント治療は、歯を失った箇所に1本ずつインプラントを埋入しますが、多くの歯を失うと埋入本数が増えるため、身体的にも経済的にも負担が大きくなります。

「All-on-4インプラント」は、4本のインプラントで土台を作り、人工歯を装着する治療方法となります。埋めたその日に仮歯を固定しますので、治療を受けた当日から軽い食事ができるのも大きな特徴です。

2)骨が薄くインプラントが出来ないと諦めていた方への「ザイゴマインプラント」に対応

通常のインプラントは、顎の骨にインプラントを埋入しますが、骨が薄い方は骨を作る手術(骨造成)が必要になります。骨造成は、治療期間が長く身体的負担も大きい治療方法です。

「ザイゴマインプラント」は、頬骨にインプラントを埋入治療方法です。頬骨は、非常に硬い骨があり、インプラントの固定源に理想的とされています。「All-on-4インプラント」と同様に、オペ当日に軽い食事であれば取ることが可能です。

しかし、通常のインプラントと違い、長いインプラントを埋入ため、技術と経験が必要です。手術を行える歯科医師は、全国的にみても少ないのが現実です。

今回リニューアルを行う『岐阜駅前歯科クリニック・矯正歯科』の特徴

1)インプラント専用のオペルーム完備

インプラント治療は、世界レベルの感染防止対策を施した滅菌空間である専用のオペルームを完備しています。

2)リカバリールームを完備

インプラント手術後、ご帰宅中に支障が出ないように、十分休むことができるリカバリールム(回復室)を用意しています。

3)同じ担当医師が責任を持って対応

無料カウンセリングから診断、治療、アフターケアまで同じ担当医が責任を持って対応しています。全ての歯科医師がインプラントに精通し、グループ全体で連携を取りながら治療を行います。

 
 

最新記事

すべて表示
年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。 ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 ■年末年始休業期間: 2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日)...

 
 
bottom of page