top of page

​クオリアグローバルマネジメント株式会社

​Qualia Global Management Inc.

「後継者は・・・ 何か新しいことやるの?新しいことやるんです!」


後継者の人たちは どんな経営をしていけばいいのか?



失敗のない事業承継、 引き継ぎをするために・・・

後継者として経営を引き継いでいく時、 何を果たすべきかを理解し、 それを学べばいいのです。

前回、後継者の果たすべき“役割”を、 このように定義しました。

(1)リーダーシップを図ること

(2)革新的な取り組みを行う

(3)会社を継続させること

そして、前回は 1.のリーダーシップを図ること をお伝えしました^^

後継者は先代と比較すると “求心力”という点で弱いことが多いので、 そのためには・・・といった内容でした。 要するに・・・ “この人でも大丈夫だな!” と思わせることが重要でした。

読んでいない方は、 前回号を見てくださいね!

そして今回は2つ目の 『革新的な取り組みをする』 です。

何が革新的か・・・ という事を考えると難しいので、 新しい取り組みをするということです!

前回のリーダーシップもそうですが、 後継者として何らかの「成果を上げる」 ということが、心持ちとしても とっても重要なのです。

“親には負けたくない” といった感情や、

“早く社会的に認められたい” といった感情・・・

「自分で切り開いた!」 と言いたいですよね!^^

後継者の方の相談を受けていると こういった感情を交えた話 聞くことがとても多いです^^

ここでのポイントは3つ

一つは、 自分自身の力で切り開く“意志”が大切

二つ目は、自分自身で成果を上げること

そして、 三つ目は、過去の延長線上のビジネス展開で これからを乗り切れるのかを見据えて 新たな挑戦をするのかどうかです。

“意志”については、 「後継者になる」と決めた時の 覚悟と同じ・・・ ※当然、覚悟してますよね?! これ事業承継のスタートの原則です^^;

成果は自信につながる(自分の) 成果は信頼につながる(社内の、業界の) とても重要ですよね!

そして・・・ 過去の延長線上のビジネス展開で 乗り切れるかどうかです。 そのための新しい挑戦が必要であるということ。

多くの人が、今の延長線上で 商売がずっと続くと思いがちです。

そんなに甘くはないです!!

ずっと続くと勘違いをして・・・ 新たな取り組みをせず消えていく会社は 山のようにあるのです。

うちの顧問先にも 過去に挑戦せずして、落ちかけた会社もあります。 その後、立て直しに成功したものの その苦労と労力と落ち続けるストレスを 考えれば、もっと早く動くべきだったでしょう。 私も相当チカラを使って苦労しました^^;

モノのない時代から モノがあふれる時代へ変わり・・・ 選びたい放題の時代だからこそ 売れないのも当然です。 そして、今でさえその状況に陥っている 会社であればなおさらです!

革新的な取り組みをするのは 資金も含めてリスクはつきもの・・・ だからこそ後継者という立場の 今から取り組むのがいいのです!

新しい事業なのか、

新たな技術開発なのか、

関連性ある他の事業への挑戦なのか・・・

いろいろ選択はあるかと思います。

何をこれから展開すべきか 挑戦するべきか じっくり考えてみましょう。

次回は3つ目の 「会社を継続させること」 について触れてみますね。



経営コンサルタント 渡邉拓久

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

東京、名古屋、大阪を中心に 全国400以上の中小企業経営支援実績!! 売上UP、資金力UP、組織力UPを狙うなら・・・

クオリアグローバルマネジメント株式会社 経営コンサルタント 渡邉拓久 http://mk.qgm-inc.com/ ◀クオリアマーケティングHP http://www.qgm-inc.com/ ◀クオリアHP

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Comments


bottom of page